社会CIAが押す日本の愛国保守 CIAは何故、日本の愛国保守を支援するのか?そうすることで日本が最も無力になるからだと思う。そもそも日本は米軍により占領されている。従っていくら戦前回帰しても戦争にはならない。他方で戦前回帰派の支配する日本は明らかに活力がない。社会
アジアグーグルは軍事産業である パート1 グーグルは軍事産業だと私は思う。それが理由で中国やロシアでは使えない。またブロックされている。中国やロシアが根拠なくアメリカの民間企業を妨害するとは考えづらい。そこで「何故、中国はグーグルを使えなくしているのか?」を考えてみたい。アジア
政治私は陰謀論を言いたいのだろうか? 自分の結論としては自分がやりたいようにやれば良いと思う。どこでも日本の法律に触れないのだから。逆に「誰がいったい竹本にサイバー攻撃をかけ言論と音楽をつぶしてきたのか?」という大きな問題提起はできるし自分はするべきだ。政治
その他地域グレタの主張とコンゴ内戦 第二次大戦の死者が3000万人という意見がある。ここで人口を見るとコンゴ内戦のすさまじさがわかるだろう。この内戦の原因はタルタンだ。1990年代の終わり頃から携帯が急速に普及した。この携帯今でいうスマホに欠かせないのがタルタンだ。このタルタンの所有を巡り色んな国が口を出した結果がコンゴ内戦である。死者は500万人である。その他地域
経済我が国の外貨準備? 私の印象はさておきまして日本の外貨準備は1年でどれだけ増えたか?0.65%である。ええ、アメリカの金利はそれほど低かったか?FF金利で3%あったのでは?しかし財務省が保有している米国債はサブプラ危機の時のもっとアメリカの金利が低い時に購入したのかも知れない。経済
メディア(新聞・TV)国家破産と出版の自由 この第二海援隊あるいは浅井隆ほど日本の出版の自由を悪用したものはいないだろう。まず彼らは「日本の国家破産」を煽った。それ自体は自由だが、彼らの広告には相談会がついていることが多かった。この相談会が「この英国の社債は日本国債より信用できます」という売り込みの場だった。メディア(新聞・TV)
メディア(新聞・TV)何故このブログは無視されるのか? ところで、このサイト・ブログがメディアで全く取り上げられない。これは奇妙だと思いませんか?何回も書いてるとおり自分は先物オプショントレーダーであり、文章を売らないといけない理由は特にない。だが書いてる内容と出してる画像ファイル証拠から当然、取り上げてしかるべきだと思う。メディア(新聞・TV)
メディア(新聞・TV)読売と警察 自分は警察と読売が一体化している現状がどうしても好きになれない。警察が重要な情報源であるのは事実として、そこと一体となるというのはつまり政府と一体になるということであり、それは同時にアメリカや国内の保守勢力とも一体となることだ。メディア(新聞・TV)
社会グーグル・アナリティックス これは恐ろしいことだ。日本の金融の所轄官庁が個人口座の情報を盗むことを認め奨励しているのだ。ここで失われる日本の財産、それは莫大なものだが、一体誰が賠償してくれるのだろう?なに、財務省がしてくれる、その代わりに消費税が25%だって?社会
経済ここ10年でおきたこと 過去10年で何がおきたかを振り返ってみようというのが今回の趣旨である。自分の頭に最初に浮かぶのは「これ」である。日本のIMFへの緊急融資である。額は10兆円。時期としてはサブプラ危機のなかである。自分は思った: やっぱり日本は底力がある経済
政治最高裁長官の訪問? この安倍政権の「すべての重要な部署は押さえた」感はすごく、実際に警察、検察、司法とみんな押さえられてしまった気がする。日本は三権独立の国では?違うのか?いつのまにか、全部、安倍応援団になったのか?なったのだろうか?政治
選挙ええ、独自の戦いでしたよ・・・ 今回の参議院選挙山口県選挙区の模様を色んなメディアのサイトで見た。なかでも日本経済新聞社のサイトで私とK福実現党の二人が「独自の戦いを展開」と書かれていた。恐らく、新山口駅前でのギター演奏と自称「ラップ」なるものを独自の戦いと称したと考えられる。これは間違ってはいない。今回の選挙でギターを重視した「ドラムンベース」な路線をとったのは自分しかいないからだ。選挙
社会ひとの優生学 パート2 例えば日本経済新聞社は最終面接まで行った。何故かというと最終面接まで身上書を要求しなかったからだ。この日本経済新聞社の最終面接ですべての役員に笑われた。私が言った兄を擁護する表現がおかしかったらしい。あはは、あは、あはははは社会
社会ひとの優生学 結婚というのは優生学的なセレモニーだと思う。美男美女が結婚する、それがまさに優生学的に優れたひとを作ろうという行為になる。自分がひとの優生学が問題だと思うのは例えば以下のような例である:社会
外交解決が難しい? アメリカにサイバー攻撃をかけるのが戦争行為なら、アメリカから受けるサイバー攻撃も戦争行為だと私は考える。私が様々な「ネット上の嫌がらせ」にあってるのは事実だ。膨大な画像ファイルを証拠として出している。外交