引用
日本の政治家細川 護熙ほそかわ もりひろ | |
---|---|
内閣広報室より公表された肖像 | |
生年月日 | 1938年1月14日(85歳) |
出生地 | 日本・東京府東京市 |
出身校 | 上智大学法学部卒業 |
前職 | 朝日新聞社社員 東北芸術工科大学学園長 京都造形芸術大学学園長 |
現職 | 芸術家・陶芸家 永青文庫理事長 |
所属政党 | (無所属→) (自由民主党→) (日本新党→) (新進党→) (フロム・ファイブ→) (民政党→) (民主党→) 無所属 |
称号 | 法学士(上智大学、1963年) |
配偶者 | 細川佳代子 |
子女 | 細川護光 |
親族 | 細川護久(曾祖父) 池田詮政(曾祖父) 近衞篤麿(曾祖父) 細川護立(祖父) 近衞文麿(祖父) 細川護成(大伯父) 近衞秀麿(大叔父) 南部利英(従伯父) |
サイン | |
公式サイト | 細川護熙 公式ホームページ |
第79代 内閣総理大臣 | |
内閣 | 細川内閣 |
在任期間 | 1993年8月9日 – 1994年4月28日 |
天皇 | 上皇(明仁) |
衆議院議員 | |
選挙区 | (旧熊本1区→) 熊本1区 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 1993年7月18日 – 1998年5月7日 |
参議院議員 | |
選挙区 | (旧全国区→) (熊本県選挙区→) 比例区 |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 1971年7月4日 – 1983年2月 1992年7月26日 – 1993年7月 |
第10・11代 熊本県知事(公選) | |
在任期間 | 1983年2月11日 – 1991年2月10日 |
テンプレートを表示 |
細川 護熙(ほそかわ もりひろ、1938年〈昭和13年〉1月14日 – )は、日本の政治家、陶芸家、茶人。第79代内閣総理大臣。
朝日新聞記者を経て、政治家となり、参議院議員(3期)、熊本県知事(第45・46代)、衆議院議員(2期)、内閣総理大臣(第79代)、日本新党代表(初代)、フロム・ファイブ代表(初代)、学校法人瓜生山学園京都造形芸術大学学園長(2011年 – 2014年)を歴任した。熊本県出身で総理大臣に就任した2人目の人物。
概要
上智大学法学部卒業。学位は法学士。朝日新聞社の記者を経て第9回参議院議員通常選挙に自由民主党公認候補として全国区から立候補し初当選。その後、熊本県知事に転じ、2期8年務めた。知事退任後、日本新党を結成して代表に就任、1992年参院選で参議院議員として再び国政に戻る。
引用終わり
細川護煕氏は会社の先輩に当たる。細川氏が90年代に日本新党を結成し総理大臣となった部分は自分も見た。現実味がなかった。何故だろう?この人の背後にロスチャイルドの影を感じたからだと思う。
細川氏は上智大学卒業だ。上智は国際基督教大学と共にロックフェラー系の大学として知られている。卒業後、朝日新聞記者となった。ここに実力以外の力があったのかも知れない。朝日新聞では上智大学はそれほど知られてなかった。
実は細川氏は藤原氏の出だ。
引用
近衛家
日中戦争・太平洋戦争中の総理大臣、近衛文麿が有名ですね。彼は30代目の当主です。熊本藩主細川家の18代当主である細川護煕元首相は、文麿の孫に当たります。
近衛家の現当主は近衛忠煇氏。細川氏の実弟で、細川家から近衛家に養子に入りました。本来、文麿の息子・文隆が文麿の次の当主となるはずでしたが、陸軍中尉として満州に渡り、戦後シベリアの収容所で亡くなったためです。近衛文隆は劇団四季のミュージカル「異国の丘」の主人公のモデルとしても知られています。
引用終わり
藤原氏の中心をなすのが五摂家だった。細川氏は五摂家のひとつ近衛家の出身だった。近衛家は近衛文麿を産んでいた。うーむ、この意味をどう解釈すべきなのかわからない。自分に言えるのは朝日新聞にいた秦正流である。この人は名前から秦氏の出身だと思われる。この人は朝日新聞専務としても活躍した。細川氏もそうした朝日新聞の流れで見た方が良さそうだ。
大変な先輩だな。なお八咫烏と文章の題名にあるが今回はその部分は書かないでおこう。
コメント